おいしいモノがだぁい好きな2匹のちわわ。コパンとコムギ。
毎晩の二人の手作り食を中心に更新していきまぁす(*・ω・)*_ _)ペコリ
かんちん、昨日でめでたく2歳になりました(●´(ェ)`)ノ゙*:;;;:*☆祝☆*:;;;:*ヾ(´(ェ) `◎)パチパチパチ☆
時折痙攣があったり、おなかが弱かったりしつつも元気に2歳を迎える事が出来てホント良かったです☆
「カンチン!お祝いしよ!コムチン、tonoも一緒にさっ!手作りワンコケーキ作って・・・」ってカンチン・・・ほ、放心顔・・・。
「俺は今、そんな気分じゃなか・・・。コムちんの事が好いと~て、好いと~てたまらんとばい・・・」(是非、画像をクリックして大きな画像で見てみて下さい!かなりの放心顔です(笑))
「あ、そうね・・・。」
そうなんです。みなさんご存知のとおり、現在大興奮WEEK中のカンチン。ゴハンも忘れて、コムを追い掛け回す毎日なので、パーチーは後日行う事にしました。。。ははは(乾いた笑い)
でもまあカンチンお誕生日オメオメ━━━(ノ>ω<)ノ :。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!おめでとう!!元気いっぱい毎日を楽しくいこ~ね!!(精力はほどほどにお願いします(笑))
そして、大好きなみなさんへ。
自宅PCの調子が悪く、お返事遅れたりしてます。ごめんなさい。
時折痙攣があったり、おなかが弱かったりしつつも元気に2歳を迎える事が出来てホント良かったです☆
「カンチン!お祝いしよ!コムチン、tonoも一緒にさっ!手作りワンコケーキ作って・・・」ってカンチン・・・ほ、放心顔・・・。
「俺は今、そんな気分じゃなか・・・。コムちんの事が好いと~て、好いと~てたまらんとばい・・・」(是非、画像をクリックして大きな画像で見てみて下さい!かなりの放心顔です(笑))
「あ、そうね・・・。」
そうなんです。みなさんご存知のとおり、現在大興奮WEEK中のカンチン。ゴハンも忘れて、コムを追い掛け回す毎日なので、パーチーは後日行う事にしました。。。ははは(乾いた笑い)
でもまあカンチンお誕生日オメオメ━━━(ノ>ω<)ノ :。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!おめでとう!!元気いっぱい毎日を楽しくいこ~ね!!(精力はほどほどにお願いします(笑))
そして、大好きなみなさんへ。
自宅PCの調子が悪く、お返事遅れたりしてます。ごめんなさい。
予想通りにヒートがきたコムチン。毎日気だるそうに過ごしています。
1日寝てる事も多いです。ゴハンは相変わらず良く食べますけど。。。先日久しぶりに地元の友人が遊びに来てカンコムに会った第一声が
「また大きくなってない?」
でした(笑)
そんなコムチンと打って変わって、元気爆発なカンチン。興奮冷めやらぬ毎日を送っています(笑)コムの後をずっと付いて回って、コムを抱き上げるだけで、キュンキュンと切なく鳴いたりして。コムにかまうとガウガウ攻撃!!「俺んのだ!!」と言わんばかり(笑)
コムも最初のヒートの時、今回の前半と、せがうカンチンをかなり嫌がってましたが、今は「もうどうでもよか~」って感じで大人しくせがわれてます(笑)無視されてるって言った方が当たってるかも・・・。コムの食事を見つめ、眠るコムの傍にピッタリ寄り添い・・・。カンチン、かなりコムチンが大好きなようです。
「ウザイわ~。。。は~ダル~。あ~ネム~。」
「コムチン!コムチン!好いと~!コムチン!」
ダメだ、こりゃ。。。
昨日のワンコごはん。豆腐ホワイトソースのお野菜ドリア。グリーンサラダ添え。ドリアはササミ入りです。ホワイトソースの変わりに豆腐をフードプロセッサーにかけたもので和えてます。全粒粉のパン粉をかけてトースターで焼きました。冷まして全体を混ぜてから食べさせました。
1日寝てる事も多いです。ゴハンは相変わらず良く食べますけど。。。先日久しぶりに地元の友人が遊びに来てカンコムに会った第一声が
「また大きくなってない?」
でした(笑)
そんなコムチンと打って変わって、元気爆発なカンチン。興奮冷めやらぬ毎日を送っています(笑)コムの後をずっと付いて回って、コムを抱き上げるだけで、キュンキュンと切なく鳴いたりして。コムにかまうとガウガウ攻撃!!「俺んのだ!!」と言わんばかり(笑)
コムも最初のヒートの時、今回の前半と、せがうカンチンをかなり嫌がってましたが、今は「もうどうでもよか~」って感じで大人しくせがわれてます(笑)無視されてるって言った方が当たってるかも・・・。コムの食事を見つめ、眠るコムの傍にピッタリ寄り添い・・・。カンチン、かなりコムチンが大好きなようです。
「ウザイわ~。。。は~ダル~。あ~ネム~。」
「コムチン!コムチン!好いと~!コムチン!」
ダメだ、こりゃ。。。
昨日のワンコごはん。豆腐ホワイトソースのお野菜ドリア。グリーンサラダ添え。ドリアはササミ入りです。ホワイトソースの変わりに豆腐をフードプロセッサーにかけたもので和えてます。全粒粉のパン粉をかけてトースターで焼きました。冷まして全体を混ぜてから食べさせました。
今日は入院中の義父が外泊するため、朝8時前からお迎えにtonoと出発。
車で2時間ちょっと、往復だと約5時間ほどかかり、以前カンコムを連れて行ったら、二人ともバテバテだったため、今日はお留守番してもらう事にしました。お散歩をしてケージに入ってもらって、私達は出掛けました。何度かお迎えには行っていたので、気楽にいつも通り車を走らせて、高速に乗って、30分程経った頃でしょうか、車から変な音が・・・そしてアレヨアレヨと言う間に前の部分から煙が!!オーバーヒートです!!
その後応急処置をしたものの、車は直らず、レッカー移動する事に。レッカー車が来るまで、約30分炎天下の中、ひたすら待ち、やっとの思いで帰宅。帰ったらすでに13時前でした。その間午前中の間には帰宅予定だったため、家はクーラーを付けておらず、急いでカンコムを見に行くと案の定「ハ~ハ~」してました。「ごめんね~」とクーラーを最強につけて、ポ○リをあげたものの、またすぐに義父を迎えに行かなくてはならず、後ろ髪を引かれる思いで出発。再び帰宅出来たのは17時でした。
もうフタリは大激怒!!
「ガウガウ」「ワウワウ」大暴れ!!ごめんよ~カンコム!!
私達はもとより、フタリにとって大災難の1日になりました。
「どうなる事かと思ったやん!!ママのバカちん!!」
おっしゃる通りで。ごめんね。カンチン。コムチン。
という訳で早めにお詫びのおごっそさんです。
お野菜パスタ。フード添え。
車で2時間ちょっと、往復だと約5時間ほどかかり、以前カンコムを連れて行ったら、二人ともバテバテだったため、今日はお留守番してもらう事にしました。お散歩をしてケージに入ってもらって、私達は出掛けました。何度かお迎えには行っていたので、気楽にいつも通り車を走らせて、高速に乗って、30分程経った頃でしょうか、車から変な音が・・・そしてアレヨアレヨと言う間に前の部分から煙が!!オーバーヒートです!!
その後応急処置をしたものの、車は直らず、レッカー移動する事に。レッカー車が来るまで、約30分炎天下の中、ひたすら待ち、やっとの思いで帰宅。帰ったらすでに13時前でした。その間午前中の間には帰宅予定だったため、家はクーラーを付けておらず、急いでカンコムを見に行くと案の定「ハ~ハ~」してました。「ごめんね~」とクーラーを最強につけて、ポ○リをあげたものの、またすぐに義父を迎えに行かなくてはならず、後ろ髪を引かれる思いで出発。再び帰宅出来たのは17時でした。
もうフタリは大激怒!!
「ガウガウ」「ワウワウ」大暴れ!!ごめんよ~カンコム!!
私達はもとより、フタリにとって大災難の1日になりました。
「どうなる事かと思ったやん!!ママのバカちん!!」
おっしゃる通りで。ごめんね。カンチン。コムチン。
という訳で早めにお詫びのおごっそさんです。
お野菜パスタ。フード添え。
手作りワンコゴハンの勉強をしてみると、本当にいろんな事が書かれてあって、とってもおもしろい。小松菜を比較的よく使ってるようです。
でも、一度茹でこぼしをした方がいいそうです。私たちがお野菜を買う時に鮮やかなグリーンの方が購買意欲が湧くため、その色を出すための化学肥料を使っている事があるそうで、茹でこぼす事でその成分は取り除かれるらしいです。茹でた後のお湯が黄色くなる時はその成分が出てるからなんですって。無農薬野菜等の安全野菜を茹でてみると、お湯は透明のままらしいです。知らなかった!!(私だけ?!)
そもそもウチは田舎で農協で朝採りたての栽培者の分かるお野菜を買う事が多いので、その安全性を深刻に考えてなかったかも。ちょっと反省。。。他にも生食出来る物は生のままの方がいいとか、1回の量はその子の頭の大きさくらいとか(後はう○ちと相談しながら・・・だそうです)フードと半々がいいとか・・・色々勉強になります。ある方が書いておられたのが「私たちもいくらカロリーや栄養素が完璧だからと言っても毎日カロ○ーメイトや○○ゼリーじゃ嫌になるでしょ?!1週間トータルしてバランスがとれてればいいんです。気負わず、楽しみながら手作りゴハンを作りましょう」って。私も気負わず、頑張ろうかなと思います。
そしていつも「すごいな~」と感心させられるのが、今回リンクさせて頂いた「日々、ちわわ。日々、お百姓。」のぼに&くらままさんの手作りごはん!栄養素やカロリーの計算は勿論!そのビジュアル、お献立は素晴らしいです!!
気負わな過ぎの手作りゴハン。
でも、一度茹でこぼしをした方がいいそうです。私たちがお野菜を買う時に鮮やかなグリーンの方が購買意欲が湧くため、その色を出すための化学肥料を使っている事があるそうで、茹でこぼす事でその成分は取り除かれるらしいです。茹でた後のお湯が黄色くなる時はその成分が出てるからなんですって。無農薬野菜等の安全野菜を茹でてみると、お湯は透明のままらしいです。知らなかった!!(私だけ?!)
そもそもウチは田舎で農協で朝採りたての栽培者の分かるお野菜を買う事が多いので、その安全性を深刻に考えてなかったかも。ちょっと反省。。。他にも生食出来る物は生のままの方がいいとか、1回の量はその子の頭の大きさくらいとか(後はう○ちと相談しながら・・・だそうです)フードと半々がいいとか・・・色々勉強になります。ある方が書いておられたのが「私たちもいくらカロリーや栄養素が完璧だからと言っても毎日カロ○ーメイトや○○ゼリーじゃ嫌になるでしょ?!1週間トータルしてバランスがとれてればいいんです。気負わず、楽しみながら手作りゴハンを作りましょう」って。私も気負わず、頑張ろうかなと思います。
そしていつも「すごいな~」と感心させられるのが、今回リンクさせて頂いた「日々、ちわわ。日々、お百姓。」のぼに&くらままさんの手作りごはん!栄養素やカロリーの計算は勿論!そのビジュアル、お献立は素晴らしいです!!
気負わな過ぎの手作りゴハン。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
大好きなお友達
ようこそ☆♪☆
!-- shinobi ct1 -->
最新トラックバック
プロフィール
HN:
natsu
性別:
女性
趣味:
チワワ 手作り
自己紹介:
ブラタンのコパン(愛称かんちゃん)とホワイト&フォーンのコムギ。コブタぢゃありません(笑)ロングコートチワワなヤツラです★
とうちゃん→tono
かあちゃん→natsu
以上4匹が登場します♪
とうちゃん→tono
かあちゃん→natsu
以上4匹が登場します♪
ブログ内検索
カウンター
現在の閲覧者数:
画像を食べちゃうひつじパーツ
金魚ちゃん♪ごはんをあげてね★
時間、聞いてみる?
フリーエリア