おいしいモノがだぁい好きな2匹のちわわ。コパンとコムギ。
毎晩の二人の手作り食を中心に更新していきまぁす(*・ω・)*_ _)ペコリ
はい。うちの子じゃあありません(笑)
ウチのスタッフjunちゃん家のタダカツくんです!
「強いコに!!!」の願いのもと、戦国一強かった武将から名前をいただいたそうですが、、、、
かなりの甘えんぼちゃん(ノω`*)んふふ♪
カンコムと共にいつもお店番を頑張っています。
まあ、タダカッチャンはまだ1歳ちょっとだもんね〜。
かんちゃんは、今年5歳のお兄ちゃん!だから甘えんぼなんてしないよね〜
、、、ヽ(゚Д゚;)ノ!!
完全なる甘えんぼ中やないか〜!!!
そしてこの人も、、、。
しっかり父ちゃんのそばでリラックス中〜〜〜。
んふ〜〜〜。
みんな甘えんぼちゃんなのでした。。。
この2日。
ウチはお鍋をしたので、カンコムもお鍋。
お写真はなし。。。すみません。。。
春菊、えのき、水菜、豚肉、うどん、玄米を食べました。
参加しています♪
ポチリが力になります☆
PR
・味噌煮込み風肉うどん
(かぼちゃ、れんこん、春菊、豚肉、うどん、昆布だし、味噌)
①昆布だしで南瓜とレンコンを柔らかくなるまで煮る。
②フライパンで炒めた豚肉と春菊を加えたら、味噌少量(今回は2匹分で小さじ1/2)を溶かし火を止め、茹でたうどんと合わせて出来上がり。
春菊はガン予防に効果あり♪
ガン予防の働きは、抗酸化・解毒・修復の3つのフィールドに分けられるそうですが、春菊は抗酸化と修復のダブルの効果を持っているそう。
うちの畑に元気に育ってる春菊!
一緒に育ってる水菜はブロッコリー同様、トリプル効果を持ったお野菜なんですよね!
春からは本格的に畑の季節!頑張ってカンコムに美味しくて、栄養いっぱいのお野菜を食べさせてあげたいな♪
かんちゃん、コムちゃんのお耳掃除中。
かんちゃんはコムちゃんが大好き。
いつもお世話に精を出してます。
コムちゃんは、かんちゃんのお世話を、、、、しないのですがね(苦笑)
参加しています♪
ポチリが力になります☆
・鶏レバーのソテー
・根菜の煮物(かぼちゃ、かぶ、切り干し大根、煮干し)
・青のりおじや(青さ海苔、白米)
①かぼちゃと蕪を柔らかくなるまで煮込み、水でもどした切り干し大根も加え、さっと煮ておく。
②おじやを作り、青さ海苔を混ぜる。
③下処理したレバーをオリーブオイルでソテーする。
④全てをお皿に盛り、出汁として使った煮干しを飾って、出来上がり♪
手乗り犬?かんちゃん。
寒くてダレてる〜〜〜。。。
気温も低く、さめざめと雨も降り、寒かった福岡。
夕方のお散歩にも行けず、イジケルかんちゃん。
tonoに「あそぼ〜♪」と要求するも、tonoは引き続きのお仕事へ。。。
更にイジケルかんちゃん。。。
かあちゃんで我慢してくれい!
参加しています♪
ポチリが力になります☆
・スープ餃子
(小麦粉、鶏ひき肉、すりごま、白菜、にんじん、ブロッコリーの茎、里芋
水菜、昆布出汁)
①小麦粉をお水で捏ねて、餃子の皮をつくる
②鶏ミンチ、すりごま、白菜を捏ねて、タネを作ったら、①の皮に包み、熱湯で浮かんで来るまで茹でる。
③昆布出汁で小さく切った里芋とブロッコリーの茎を柔らかくなるまで煮たら、人参のすりおろしと、細かく切った水菜を加えて火を止める。
④お皿にスープ、餃子をのせ出来上がり♪
餃子を細かくしてからあげました。
もちもち食感好きの二人は大喜びで平らげましたが、このてのモノを食べなれてないコは喉につまらせないよう、注意してあげて下さいね☆
参加しています♪
ポチリが力になります☆
本日は簡単更新で失礼します。。。
実はまだお店の仕込み中だったりして(´皿`●)ァ,
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
大好きなお友達
ようこそ☆♪☆
!-- shinobi ct1 -->
最新トラックバック
プロフィール
HN:
natsu
性別:
女性
趣味:
チワワ 手作り
自己紹介:
ブラタンのコパン(愛称かんちゃん)とホワイト&フォーンのコムギ。コブタぢゃありません(笑)ロングコートチワワなヤツラです★
とうちゃん→tono
かあちゃん→natsu
以上4匹が登場します♪
とうちゃん→tono
かあちゃん→natsu
以上4匹が登場します♪
ブログ内検索
カウンター
現在の閲覧者数:
画像を食べちゃうひつじパーツ
金魚ちゃん♪ごはんをあげてね★
時間、聞いてみる?
フリーエリア