おいしいモノがだぁい好きな2匹のちわわ。コパンとコムギ。
毎晩の二人の手作り食を中心に更新していきまぁす(*・ω・)*_ _)ペコリ
寒さが増して来たので、生姜を使った一品に。
豚肉の生姜焼き定食。
(豚肉、生姜、菜種油、青梗菜、蕪、人参、レタスの芯、カンコムふりかけ)

・豚肉に生姜のすりおろしを加えもみ込み、菜種油で焼きつける。
・青梗菜の固い部分と、蕪をカンコムふりかけ入りのお水から煮て、柔らかくなった所へ白米を入れ、おじやを作る。
・火を止めたおじやに、すりおろした人参と刻んだレタスの芯を加え混ぜ合わせる。
・お肉ともりつけて出来上がり。
〜カンコムふりかけ〜
出汁をとった後の鰹節や昆布を干し、乾燥したものをミルサーにかけたものに、干し野菜(無農薬のものの皮や葉等)をミルサーにかけたものと合わせたもの。
出汁もとったものが順に入るし、野菜も干せたら加えていきます。
今はかつおぶしと蕪の葉のふりかけです。
時に、昆布や干し椎茸をそのまま(出汁をとった後ではなく)加える事もあります。
寒くなると、カンコムがなかなか起きてくれないので、布団をあげるタイミングを見計らうのが大変です。
豚肉の生姜焼き定食。
(豚肉、生姜、菜種油、青梗菜、蕪、人参、レタスの芯、カンコムふりかけ)
・豚肉に生姜のすりおろしを加えもみ込み、菜種油で焼きつける。
・青梗菜の固い部分と、蕪をカンコムふりかけ入りのお水から煮て、柔らかくなった所へ白米を入れ、おじやを作る。
・火を止めたおじやに、すりおろした人参と刻んだレタスの芯を加え混ぜ合わせる。
・お肉ともりつけて出来上がり。
〜カンコムふりかけ〜
出汁をとった後の鰹節や昆布を干し、乾燥したものをミルサーにかけたものに、干し野菜(無農薬のものの皮や葉等)をミルサーにかけたものと合わせたもの。
出汁もとったものが順に入るし、野菜も干せたら加えていきます。
今はかつおぶしと蕪の葉のふりかけです。
時に、昆布や干し椎茸をそのまま(出汁をとった後ではなく)加える事もあります。
寒くなると、カンコムがなかなか起きてくれないので、布団をあげるタイミングを見計らうのが大変です。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
大好きなお友達
ようこそ☆♪☆
!-- shinobi ct1 -->
最新トラックバック
プロフィール
HN:
natsu
性別:
女性
趣味:
チワワ 手作り
自己紹介:
ブラタンのコパン(愛称かんちゃん)とホワイト&フォーンのコムギ。コブタぢゃありません(笑)ロングコートチワワなヤツラです★
とうちゃん→tono
かあちゃん→natsu
以上4匹が登場します♪
とうちゃん→tono
かあちゃん→natsu
以上4匹が登場します♪
ブログ内検索
カウンター
現在の閲覧者数:
画像を食べちゃうひつじパーツ
金魚ちゃん♪ごはんをあげてね★
時間、聞いてみる?
フリーエリア